| 技法・素材 | 鉛筆、水彩色鉛筆、パステル色鉛筆、オイルパステル、水性マーカーでイラストを描いています。 CGは一切使用せず、手描き一点ものに拘っています。 | 
|---|---|
| 得意な作風(スタイル) | モノクロ作品からポップな作品まで、手軽に飾っていただけるイラストです。 | 
| 好きなモチーフ | 人物、猫のイラスト。 精密、写実的なもの、シュールなモチーフ。 | 
| 制作プロセス | 写真等の資料を見ながら、若しくはイメージのラフから、A4サイズのケント紙に描いています。 | 
| 創作のアイデアの源 | 頭の中で描いた空想を絵にすることが多いです。 | 
| 作家を志したきっかけ | 病気で自宅療養中。 その環境の中で出来ることを見つけました。 | 
| 影響を受けたアーティスト | アルフォンス・ミシュア、ピカソ、シャガール、ダリ、マグリッド、大友昇平 | 
| 好きな色・形 | 黒と赤 | 
| 好きな場所 | 幻想的な風景 | 
| 好きな映画・音楽・芸術 | 園子温監督、大島渚監督、寺山修司 | 
| センスを磨くための心がけ | 街に出た時や、雑誌等の写真やポスターが自身の作品のヒントにならないか、常に意識を持っています。 | 
| 作品創りのポリシー | ジャンルに拘らず、バリエーション豊かな表現。 | 
| スランプの対処方法 | 好きな映画や音楽で気分転換をします。 | 
| 今後の目標 | 一人でも多くの方に喜んでいただける作品を作っていきたいです。 | 
| プロフィール(経歴) | 高校を卒業後、デザイナー専門学校に進学し、卒業後はグラフィックデザイナーとして就職。 退職後は絵を描くことも無かったのですが、2016年初頭から再開しました。  | 
| 活動地域 | 滋賀県の自宅にて制作しています。 | 
| メッセージ | 個性的で万人受けする作品だとは思っていません。 私とセンスが合う方と巡り会え、リビングや玄関、いつも私のイラストと一緒に暮らしていただけると嬉しいです。  |